MRA微生物研究室

MRA500微生物研究室では各種菌種を保存して試験依頼に対応しております。
抗菌/防カビ/防藻効果の製品開発品の性能評価や、
現在微生物でお困りの場合の各種試験の依頼方法等はお問い合わせ下さい。
又、JIS試験方法でのご要望もお気軽にお申し付け下さい。
※ご依頼いただいた試験結果は報告書として送付させていただきます。

  • ISO
  • 研究室風景

MRA法(同定)菌数測定試験

■採取菌送付例
■採取菌を培養後、同定(菌の種類名まで表示)・・・・・・・・・・・・・(さらにメスアップ後、菌数測定)
※綿棒採取でも
ポテトスタンプでも採取可

相溶性 確認試験

■商品開発や抗菌/防カビ/防藻施工時に使用するバインダーとMRA500各種アイテムとの相溶性をみる確認試験。抗菌/防カビ/防藻効果が発揮できるかのバインダーの確認

MRA法 MIC値測定試験

■ご指定菌種のMIC値測定試験
(668菌の抗菌スペクトラムのMIC値はMRA500薬剤では全て5ppm以下)
※藻類試験は細菌と真菌の試験方法とは別試験

MRA法 菌数減少試験(抗菌力試験)

■主に細菌の菌数減少確認試験
※ご指定の細菌種類で試験可能
■抗菌商品開発途中や開発後の効果確認
※別途、フィルム密着法等試験有

ページトップへ

MRA法 カビ抵抗性試験

  • ■単菌各種
    ■単菌各種
  • ■単菌各種
    ■単菌各種
  • ■混合胞子液
    ■混合胞子液

通常基本試験菌の27菌混合胞子液を
かび抵抗試験の検体に直接摂取し、
培養7日毎に検体を右記5段階で評価

■5段階評価
評 価 菌の育成状況
評価0 菌の発育が全く見られない
評価1 僅かに発育が見られる
評価2 少し発育が見られる
評価3 中間的な発育が確認できる
評価4 激しい発育が見られる
MRA法 カビ抵抗性試験結果比較写真※写真内の説明( 左:MRA500使用  右:未使用 )
  • ■ウレタン エラストマー
  • ■水系塗料
  • ■溶剤系塗料
  • ■皮革(表面処理)
  • ■畳(表面処理)
ページトップへ